2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年1月24日 numata 催事記 季節の移ろいを感じる飾りつけ 大寒を過ぎ、もうすぐ節分。春の訪れです この季節は目まぐるしく天気が変わり 気が付くと春がそこまで、、こんな時期だから 季節感を感じる飾りつけを意識したいですね
2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 numata ウィンドー シーズンイメージの鮮度アップはカラー 大寒ですが、アパレルの世界では春の立ち上げ 実際に着る?といわれると、、、ですが やはり色カラーの訴求で気持ちは変わるものですね
2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 numata お土産 新春らしいお菓子の展開 神田明神の新しくなった売店 新春らしさと 神田明神としてのクラス感のある売場つくり 一つ一つの商品に付加価値感じます
2021年1月17日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 numata ウィンドー レシートは希望 話題になった西武百貨店の広告。久しぶりに 西武らしさ が満載ですね windowディスプレイも音声もはいり、アートのような […]
2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月11日 numata 野菜陳列 発想を変えた 野菜陳列 LIFE野菜売り場 滅茶、目を止めた アイキャッチ効果 なるほど カラフルな色合いは目を止めますね
2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月11日 numata POP UP 純白の世界をリアルに体現 先日行われていたPOP UPの空間 売場 売場というには、申し訳ないほど 白一色の世界観に 灯りがともされた空間を演出しています 商業施設の中で 灯り 光を演出するのは難しい中 ステキな空間つくりです
2021年1月4日 / 最終更新日 : 2021年1月3日 numata ウィンドー 鏡餅をオブジェにすると・・ 相変わらずシュールなディスプレイ 鏡餅がファンタステックが大きさでシンボリックに演出されてます クールな印象のディスプレイの完成
2021年1月3日 / 最終更新日 : 2021年1月3日 numata ウィンドー 新年らしいディスプレイ 新年おめでとうございます。 今年は平和な年に、、と願った方が多かったのではないでしょうか なかなか外に出る機会が少なくなった中、百貨店のwindowディスプレイを見ると 本当に季節感・旬を感じることが出来ます 伊勢丹らし […]
2020年12月28日 / 最終更新日 : 2020年12月28日 numata ウィンドー 懐かしさを感じるwindowディスプレイ ここのところwindowディスプレイデザインが昔に戻って 具象的なポーズやマネキンを使用したデザインが多くなってきたと思います でも造形物の完成度が高いので、安っぽく見えない ところが ラグジュアリーブランドですね
2020年12月24日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 numata クリスマス Xmasディスプレイと陳列のポイント 上手いです。綺麗です、目を引きます 色を絞りバランスを見ながら形作っていくと 商品一点一点がよく見える 良く見えるにのには 理由があるのですね
2020年12月23日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 numata ウィンドー アートなXmasディスプレイ アッシュペーフランスのクリスマスディスプレイ シンプルだけと品が良い。まるで真珠の海洋植物のようなオブジェ センスというのはお金ではないですね
2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 numata POP UP オレンジが銀座に出没 今年のHermèsのクリスマスはオレンジXmas 近くに行くとオレンジのかんきつ系の香りが漂ってきて 気持ちいい 椅子までこんなに可愛らしくオレンジになってます
2020年12月21日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 numata ウィンドー 世界観が大事!!Xmasディスプレイ 銀座シックスのクリスマスは、こんなノストラジックナ雰囲気を醸し出す仕立てで 店内のパブリックスペースにも連動した造作を配置。全館がしっかり連動されています!!
2020年12月17日 / 最終更新日 : 2020年12月12日 numata クリスマス 色別展開されたXmasオーナメント陳列 毎年の展開ですね。色別に展開分類されたオーナメント。確かに好みがわかりやすく選びやすい陳列です
2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月12日 numata POP UP まるで書き割り 舞台装飾のような演出のロエベ 全国百貨店でダイナミックにプレゼンテーションしているロエベ コレクションシーンをビジュアルにプレゼンテーション。しかも歌舞伎の書割のようなツールも目立ちます テーマがわかりやすく「やってるかん」満載ですね
2020年12月15日 / 最終更新日 : 2020年12月12日 numata ウィンドー やはりこうでなくっちゃ!!Xmas装飾の演出 コロナ禍のなかで、商業施設に行くことをためらう人が多い中 せっかく行った商業施設でこんなXmas装飾が行われていたら ハット心がときめくはずです!さすが伊勢丹!!
2020年12月14日 / 最終更新日 : 2020年12月12日 numata クリスマス やはりXmas感を彷彿させるのか・・ やはり赤の絨毯の存在感は格別 絨毯の先にあるのは やはりXmasツリー
2020年12月10日 / 最終更新日 : 2020年12月5日 numata アイウエア デジタルサイネージを使ったプレゼンテーション zoffの店舗のデジタルサイネージ メインステージてせここまで見せると圧倒されますね 情報をスピード感もって展開出来る、イメージが伝わりやすい どんどん店舗は進化しています
2020年12月8日 / 最終更新日 : 2020年12月5日 numata クリスマス 世界観の重要性 資生堂バウム(BAUM)のミニステージ。クリスマスツリーに見立てた木材のオブジェ ギフトボックスのディスプレイ。 同じ素材で世界観を崩さない様に演出 こういう拘りがブランドイメージを作る上で大切ですね
2020年12月7日 / 最終更新日 : 2020年12月5日 numata 生活雑貨 集積するとインパクトある陳列になる! 難しいディスプレイ技術やツールを使わなくても、大量陳列するだけでこんなに見え方は変わります 圧縮陳列と違い、規則性のある陳列は 高級感も感じますね!