沼田明美のVMDブログ

  • VMDブログTOP
  • オフィシャルサイトへ
  • VMDとは
  • 実績
  • 料金案内
  • 会社案内

2016年3月

  1. HOME
  2. 1999年12月
2016年3月28日 / 最終更新日 : 2016年3月27日 numata バッグ

シャープに見せるバッグの陳列!フェイシングで印象が変わる!

サンローランのバッグ売場。なかなかシャープな陳列です 😀 商品と商品の間のネガティブスペース。縦陳列もおもいきりよく割ってる!!商品の色のバランスもあるかもしれないけどマニッシュ感漂ってますね

2016年3月24日 / 最終更新日 : 2016年3月24日 numata 生活雑貨

見た目のインパクトサプライズで勝負!?アイデア満載の入浴剤!

新宿の再開発に伴い、新規店舗オープンが続々誕生しています!このお店も、見た目はケーキ?いやいやバスクリーマー、入浴剤だそうです!見た目のインパクトは絶大です 😉

2016年3月22日 / 最終更新日 : 2016年3月21日 numata アパレル

やっぱり全体バランス・構成が大事。センス良く仕上げるウインドウディスプレイ

構成はいたってシンプル。背景色は一色。でも存在感のある深みのあるウインドウディスプレイですね 😉 マネキンの着せつけ・コーディネイト・モチーフのバランスというフォルムがセンスよく仕上がってます

2016年3月17日 / 最終更新日 : 2016年3月17日 numata アクセサリー

雑貨の見せ方工夫で世界観アップ!

PALのCPCM。アメリカのクラフト雑貨など、独自の雰囲気が大人っぽく編集。雑貨の使い方、参考になります 😉

2016年3月15日 / 最終更新日 : 2016年3月13日 numata アクセサリー

ブランドってやっぱり世界観の表現!!世界観って言葉で伝えられないから見た目は大事

世界観ってほんとに大事。こうやって内装・アイコン・すべて統一してるから付加価値って生まれるんですね 😛

2016年3月14日 / 最終更新日 : 2016年3月13日 numata アパレル

今時のプレゼンテーションはPOP-UPが参考になるね~

散歩コースで寄ったla kaguでは、YAECAとほぼ日とのポップアップを開催中。こんなカワイイミニチュアりかちゃん?!がオブジェでディスプレイされてました!

2016年3月11日 / 最終更新日 : 2016年3月11日 numata ウィンドー

カラーとコントラスがなかなか斬新なウインドウ!

立体的オブジェはただのアートではなかった・・シューズやバッグが陳列されていたオブジェは何かを見立てているのでしょう 😎

2016年3月10日 / 最終更新日 : 2016年3月10日 numata ウィンドー

ただスニーカーを飾るだけでも印象って変わるんです!

Berlutiベルルッティのウインドウはいつも丁寧で正統派を感じます!さすがに完璧で、お洒落さんたちが愛する商品たちが詰まっています

2016年3月9日 / 最終更新日 : 2016年3月9日 numata バッグ

陳列にも目新しさが必要?!アイデアとユニークな演出が欲しい!

最近の陳列は従来型の「整理整頓」から「サプライズ的要素」や「面白さ」に注力している店が多くなりました。差別化のひとつでしょうね 😛

2016年3月8日 / 最終更新日 : 2016年3月8日 numata アクセサリー

ウインドウ一面が宝石箱!!圧倒的パワーのデザイン

  Dolce&Gabbana。SUMMER COLOUR PALETTE イタリアへの愛の告白というコレクションテーマにあるように一面すごいパワーになってます。いやどこに商品がおいてあるのかわからないほど賑わっ […]

2016年3月7日 / 最終更新日 : 2016年3月6日 numata ウィンドー

ジュエリーウインドウを春らしいディスプレイで品よく展開する方法

きれいですね!!dior ・・・裁縫場面を描いたのでしょうか?春らしいピンク色で統一した色彩とミシン糸オブジェは安っぽく見えないのは大きさとバランスと素材ですね

2016年3月3日 / 最終更新日 : 2016年3月3日 numata ウィンドー

日本古来のツールも見せ方しだいでこんなアート作品に!

最近はウインドウディスプレイをアート訴求する館が増えました 😛 いいことです!若手のアーティストの方たちの活躍の場が増えればいいですね。水引を使ったアート作品。神棚もアートになる!しかし水引は有能なツールです。きれいです […]

2016年3月2日 / 最終更新日 : 2016年3月2日 numata アパレル

わかりやすいアイコン表記!ボーダレスの時代に大事でしょう!

先週、岡山行った際、初めて見た桃太郎ジーンズ店。お膝元&メイドインジャパンとコンテンツありあり!でも入り口でお迎えしている桃太郎がいいですね 😀

カテゴリー

  • CVS (3)
  • DM (2)
  • pop (66)
  • POP UP (100)
  • sale (18)
  • SDGs (8)
  • VMDセミナー (16)
  • VMDブログ (11)
  • お土産 (64)
  • お菓子 (122)
  • その他 (73)
  • アイウエア (4)
  • アクセサリー (59)
  • アスレジャー (7)
  • アパレル (183)
  • アート (73)
  • インテリア (100)
  • インバウンド (19)
  • ウィンドー (606)
  • オムニチャネル (10)
  • ギフト (55)
  • クリスマス (84)
  • コスメ (59)
  • コミュニケーション能力 (1)
  • コロナ対策 (4)
  • サイン計画 (4)
  • ジュエリー (54)
  • スタッフブログ (75)
  • スニーカー (2)
  • スニーカーの見せ方 (1)
  • スマートフォン (4)
  • ソーシャルディスタンス (5)
  • チームワーク (1)
  • デザイン (61)
  • デジタルアート (10)
  • デジタルサイネージ (6)
  • ドラッグストア (2)
  • バッグ (75)
  • バレンタイン (22)
  • パヒューム (9)
  • ブライダル (7)
  • ブランディング (31)
  • モチベーション (1)
  • ラグジュアリー (28)
  • 下着 (13)
  • 什器 (103)
  • 催事記 (105)
  • 化粧品 (38)
  • 和建築 (22)
  • 地域コミュニケーション (7)
  • 子供服 (5)
  • 家具 (5)
  • 家電 (16)
  • 帽子 (1)
  • 年間行事 (68)
  • 店舗 (93)
  • 店頭 (66)
  • 建築 (8)
  • 新着情報 (2)
  • 書店 (31)
  • 果物 (14)
  • 正月 (13)
  • 無人店舗 (5)
  • 生活雑貨 (276)
  • 百貨店 (67)
  • 着物 (7)
  • 第一印象 (2)
  • 美術館 (11)
  • 販売技術 (1)
  • 車 (1)
  • 酒 (14)
  • 野菜 (11)
  • 野菜陳列 (5)
  • 雑貨 (140)
  • 靴 (65)
  • 食品 (104)
  • 飲食 (30)

アーカイブ

  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (12)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (9)
  • 2022年10月 (8)
  • 2022年9月 (9)
  • 2022年8月 (10)
  • 2022年7月 (9)
  • 2022年6月 (9)
  • 2022年5月 (10)
  • 2022年4月 (10)
  • 2022年3月 (9)
  • 2022年2月 (10)
  • 2022年1月 (12)
  • 2021年12月 (8)
  • 2021年11月 (9)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年9月 (9)
  • 2021年8月 (8)
  • 2021年7月 (10)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (9)
  • 2021年3月 (15)
  • 2021年2月 (11)
  • 2021年1月 (10)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (10)
  • 2020年10月 (12)
  • 2020年9月 (13)
  • 2020年8月 (12)
  • 2020年7月 (13)
  • 2020年6月 (11)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (17)
  • 2020年2月 (16)
  • 2020年1月 (14)
  • 2019年12月 (17)
  • 2019年11月 (15)
  • 2019年10月 (19)
  • 2019年9月 (16)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (18)
  • 2019年6月 (15)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (16)
  • 2019年2月 (14)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (17)
  • 2018年9月 (13)
  • 2018年8月 (15)
  • 2018年7月 (16)
  • 2018年6月 (11)
  • 2018年5月 (16)
  • 2018年4月 (15)
  • 2018年3月 (16)
  • 2018年2月 (14)
  • 2018年1月 (16)
  • 2017年12月 (13)
  • 2017年11月 (18)
  • 2017年10月 (16)
  • 2017年9月 (17)
  • 2017年8月 (17)
  • 2017年7月 (15)
  • 2017年6月 (13)
  • 2017年5月 (15)
  • 2017年4月 (9)
  • 2017年3月 (15)
  • 2017年2月 (6)
  • 2017年1月 (6)
  • 2016年12月 (5)
  • 2016年11月 (3)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (6)
  • 2016年8月 (7)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (10)
  • 2016年5月 (8)
  • 2016年4月 (11)
  • 2016年3月 (13)
  • 2016年2月 (12)
  • 2016年1月 (17)
  • 2015年12月 (11)
  • 2015年11月 (13)
  • 2015年10月 (12)
  • 2015年9月 (16)
  • 2015年8月 (16)
  • 2015年7月 (14)
  • 2015年6月 (14)
  • 2015年5月 (14)
  • 2015年4月 (15)
  • 2015年3月 (14)
  • 2015年2月 (13)
  • 2015年1月 (11)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (12)
  • 2014年9月 (10)
  • 2014年8月 (10)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (16)
  • 2014年5月 (13)
  • 2014年4月 (15)
  • 2014年3月 (17)
  • 2014年2月 (16)
  • 2014年1月 (15)
  • 2013年12月 (13)
  • 2013年11月 (19)
  • 2013年10月 (15)
  • 2013年9月 (16)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (18)
  • 2013年6月 (18)
  • 2013年5月 (21)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (19)
  • 2013年1月 (18)
  • 2012年12月 (17)
  • 2012年11月 (20)
  • 2012年10月 (23)
  • 2012年9月 (20)
  • 2012年8月 (24)
  • 2012年7月 (22)
  • 2012年6月 (21)
  • 2012年5月 (22)
  • 2012年4月 (21)
  • 2012年3月 (20)
  • 2012年2月 (21)
  • 2012年1月 (18)
  • 2011年12月 (20)
  • 2011年11月 (11)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年9月 (2)
  • 2011年8月 (1)
  • 2011年7月 (2)
  • 2011年6月 (2)
  • 2011年5月 (2)
  • 2011年4月 (3)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (2)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (2)
  • 2010年9月 (2)
  • 2010年8月 (2)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (2)
  • 2010年3月 (2)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (6)
  • 2009年11月 (1)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年5月 (1)

カテゴリー

  • CVS
  • DM
  • pop
  • POP UP
  • sale
  • SDGs
  • VMDセミナー
  • VMDブログ
  • お土産
  • お菓子
  • その他
  • アイウエア
  • アクセサリー
  • アスレジャー
  • アパレル
  • アート
  • インテリア
  • インバウンド
  • ウィンドー
  • オムニチャネル
  • ギフト
  • クリスマス
  • コスメ
  • コミュニケーション能力
  • コロナ対策
  • サイン計画
  • ジュエリー
  • スタッフブログ
  • スニーカー
  • スニーカーの見せ方
  • スマートフォン
  • ソーシャルディスタンス
  • チームワーク
  • デザイン
  • デジタルアート
  • デジタルサイネージ
  • ドラッグストア
  • バッグ
  • バレンタイン
  • パヒューム
  • ブライダル
  • ブランディング
  • モチベーション
  • ラグジュアリー
  • 下着
  • 什器
  • 催事記
  • 化粧品
  • 和建築
  • 地域コミュニケーション
  • 子供服
  • 家具
  • 家電
  • 帽子
  • 年間行事
  • 店舗
  • 店頭
  • 建築
  • 新着情報
  • 書店
  • 果物
  • 正月
  • 無人店舗
  • 生活雑貨
  • 百貨店
  • 着物
  • 第一印象
  • 美術館
  • 販売技術
  • 車
  • 酒
  • 野菜
  • 野菜陳列
  • 雑貨
  • 靴
  • 食品
  • 飲食

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 沼田明美のVMDブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP