沼田明美のVMDブログ

  • VMDブログTOP
  • オフィシャルサイトへ
  • VMDとは
  • 実績
  • 料金案内
  • 会社案内

2017年9月

  1. HOME
  2. 1999年12月
2017年9月28日 / 最終更新日 : 2017年9月25日 numata ウィンドー

マネキンの使い方とポーズ

スキンヘッドのリアルマネキンでもラグジュアリーブランドだからサマになる?!

2017年9月27日 / 最終更新日 : 2017年9月25日 numata お菓子

お菓子の見せ方も大きく変わりました

雑貨屋さんのようなパッケージが本当に多くなったお菓子売り場。パッケージで売り上げも大きく変わる時代。これはパンケーキのお菓子だけど、色を絞り訴求効果は高いですね~

2017年9月26日 / 最終更新日 : 2017年9月25日 numata 食品

エンターテーメント!!お茶屋さんの演出

何屋さんでしょう?由緒正しき 抹茶 お茶屋さん!店入り口でお茶を煎じる石臼を設置。まさに「エンターテーメント」!

2017年9月25日 / 最終更新日 : 2017年9月25日 numata 生活雑貨

映像を使った効果的な陳列

プレゼンテーションに音と動きを入れるだけで臨場感が伝わるものですね~

2017年9月22日 / 最終更新日 : 2017年9月18日 numata ウィンドー

シンプルだけど構成とシルエットだけでこんなにカッコいい!

何気ないウインドウディスプレイ。使う装飾物も無。でも円の中にマネキンを入れただけでこんなにカッコいい やっぱり基礎が大事。デザイン力です

2017年9月21日 / 最終更新日 : 2017年9月18日 numata アパレル

ラグジェアリーブランドが使うリアルマネキンとは

なんか意外な展開とFENDIと自転車のディスプレイ。今だとアスレジャー風ないでたちでコーディネイトが多い中、何気なミスマッチ感がらしいのかも知れません!!

2017年9月20日 / 最終更新日 : 2017年9月18日 numata バッグ

ミンクファーのバッグの、こんなに可愛い陳列

ウィークエンド マックスマーラの新バッグ がま口バッグの陳列はなんてキュート!!バッグの中にバッグを重ねて まるで食べられているみたい!!

2017年9月19日 / 最終更新日 : 2017年9月18日 numata ウィンドー

「中秋の名月」のディスプレイ

旧暦8月15日は十五夜。この日の月は「中秋の名月」。今年は10月4日。なんとロマンティックな風景なのでしょう。こういう提案が出来る日本は素晴らしい!!

2017年9月14日 / 最終更新日 : 2017年9月10日 numata 什器

アクセサリーや雑貨什器は手作り感が可愛い

レジ横にあった作家さんが一個ずつ作ったキーホルダー。よく見るとパッケージも一つずつ違うけど、このフックは釘を打っただけ。ついつい買ってしまって代用しちゃうけど、こんな あったかみのあるツールが今どきですね~

2017年9月13日 / 最終更新日 : 2017年9月10日 numata 化粧品

日本の伝統工芸はやっぱりクール!!

Aesop 金沢ひがし茶屋街で最近オープンしたこの店舗。中には倉があり、将来的には倉もお店として使うかもしれないようです どこのAesopも素晴らしいけど、この店舗は格別でした!

2017年9月12日 / 最終更新日 : 2017年9月10日 numata 什器

メガネを売るという発想の転換の見せ方

ヤング系の施設出店に店舗イメージを変えてきているゾフ。入口のPP陳列はカップを人の顔に見立てランキング紹介。従来型のいわゆるメガネの展開からアテンション面白さを加えてチャレンジしています

2017年9月11日 / 最終更新日 : 2017年9月10日 numata アート

廃材が人の心を打つ アートとメッセージ

金沢21世紀美術館で開催中の展覧会『ヨーガン レール 文明の終わり』。浜辺に打ち上げられたプラスチックゴミを素材として制作されたランプ作品を展示。自身が語った「ものを作ることを仕事にしている私の小さな抵抗です」言葉通り、 […]

2017年9月8日 / 最終更新日 : 2017年9月2日 numata ウィンドー

アシンメトリック 非対称的なカッコよさ

秋の立ち上がりが出揃い、トラッド クラシック ボルドー レッドと今年のキーワードがウインドウを占拠しています こういうアンシンメトリックのデザインはウインドウに奥行きを感じます。あらためて余白の美の大事さ ですね

2017年9月7日 / 最終更新日 : 2017年9月2日 numata ウィンドー

ちょっとした構成 陳列を意識するだけで表情が変わる

Valentinoウインドウディスプレイ。ステージにシューズ バッグを陳列しているだけ。でも決まる・・左右のシューズの向きを放射線状に向きを変えているだけで広がり感が出ている、シンプルイズベスト  

2017年9月6日 / 最終更新日 : 2017年9月2日 numata お菓子

食のプレゼンテーション

相変わらず大人気の銀座シックス。その中でも食品フロア―は何回見てもワクワクしますが、ウインドウディスプレイも物語性を感じるこんな仕掛けが食をアートに見せています!

2017年9月5日 / 最終更新日 : 2017年9月2日 numata アスレジャー

アスレジャーブームに沸くプレゼンテーション

新宿高島屋のGapFit ポップアップショップ。Gap が提案するアクティビティーライフ。しかし一昨年ぐらいから・・・なぜかずっと続いているアスレジャーやスーパーフード。このマネキンも本当に良く見るようになりました

2017年9月4日 / 最終更新日 : 2017年9月2日 numata ウィンドー

LOGOデザインのデフォルメを背景としたディスプレイ

上手いですね~ロゴをデフォルメしたオブジェとした背景デザイン。ついダサくなってしまうけど決してそんなことは無いのは、ロゴの立体デザインが素敵だからなのと配置だてすね 小物装飾雑貨も相変わらず際立ってます!!

カテゴリー

  • CVS (3)
  • DM (2)
  • pop (64)
  • POP UP (86)
  • sale (18)
  • SDGs (4)
  • VMDセミナー (16)
  • VMDブログ (11)
  • お土産 (61)
  • お菓子 (119)
  • その他 (68)
  • アイウエア (4)
  • アクセサリー (59)
  • アスレジャー (7)
  • アパレル (180)
  • アート (69)
  • インテリア (98)
  • インバウンド (17)
  • ウィンドー (594)
  • オムニチャネル (10)
  • ギフト (50)
  • クリスマス (77)
  • コスメ (57)
  • コミュニケーション能力 (1)
  • コロナ対策 (4)
  • サイン計画 (4)
  • ジュエリー (52)
  • スタッフブログ (75)
  • スニーカー (1)
  • スニーカーの見せ方 (1)
  • スマートフォン (4)
  • ソーシャルディスタンス (5)
  • チームワーク (1)
  • デザイン (52)
  • デジタルアート (9)
  • デジタルサイネージ (5)
  • ドラッグストア (2)
  • バッグ (75)
  • バレンタイン (20)
  • パヒューム (8)
  • ブライダル (7)
  • ブランディング (22)
  • モチベーション (1)
  • ラグジュアリー (18)
  • 下着 (12)
  • 什器 (99)
  • 催事記 (102)
  • 化粧品 (34)
  • 和建築 (18)
  • 地域コミュニケーション (4)
  • 子供服 (5)
  • 家具 (5)
  • 家電 (16)
  • 帽子 (1)
  • 年間行事 (65)
  • 店舗 (88)
  • 店頭 (61)
  • 建築 (4)
  • 新着情報 (2)
  • 書店 (30)
  • 果物 (14)
  • 正月 (11)
  • 無人店舗 (4)
  • 生活雑貨 (267)
  • 百貨店 (65)
  • 着物 (6)
  • 第一印象 (1)
  • 美術館 (10)
  • 車 (1)
  • 酒 (14)
  • 野菜 (11)
  • 野菜陳列 (3)
  • 雑貨 (135)
  • 靴 (63)
  • 食品 (98)
  • 飲食 (30)

アーカイブ

  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (9)
  • 2022年6月 (9)
  • 2022年5月 (10)
  • 2022年4月 (10)
  • 2022年3月 (9)
  • 2022年2月 (10)
  • 2022年1月 (12)
  • 2021年12月 (8)
  • 2021年11月 (9)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年9月 (9)
  • 2021年8月 (8)
  • 2021年7月 (10)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (9)
  • 2021年3月 (15)
  • 2021年2月 (11)
  • 2021年1月 (10)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (10)
  • 2020年10月 (12)
  • 2020年9月 (13)
  • 2020年8月 (12)
  • 2020年7月 (13)
  • 2020年6月 (11)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (17)
  • 2020年2月 (16)
  • 2020年1月 (14)
  • 2019年12月 (17)
  • 2019年11月 (15)
  • 2019年10月 (19)
  • 2019年9月 (16)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (18)
  • 2019年6月 (15)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (16)
  • 2019年2月 (14)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (17)
  • 2018年9月 (13)
  • 2018年8月 (15)
  • 2018年7月 (16)
  • 2018年6月 (11)
  • 2018年5月 (16)
  • 2018年4月 (15)
  • 2018年3月 (16)
  • 2018年2月 (14)
  • 2018年1月 (16)
  • 2017年12月 (13)
  • 2017年11月 (18)
  • 2017年10月 (16)
  • 2017年9月 (17)
  • 2017年8月 (17)
  • 2017年7月 (15)
  • 2017年6月 (13)
  • 2017年5月 (15)
  • 2017年4月 (9)
  • 2017年3月 (15)
  • 2017年2月 (6)
  • 2017年1月 (6)
  • 2016年12月 (5)
  • 2016年11月 (3)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (6)
  • 2016年8月 (7)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (10)
  • 2016年5月 (8)
  • 2016年4月 (11)
  • 2016年3月 (13)
  • 2016年2月 (12)
  • 2016年1月 (17)
  • 2015年12月 (11)
  • 2015年11月 (13)
  • 2015年10月 (12)
  • 2015年9月 (16)
  • 2015年8月 (16)
  • 2015年7月 (14)
  • 2015年6月 (14)
  • 2015年5月 (14)
  • 2015年4月 (15)
  • 2015年3月 (14)
  • 2015年2月 (13)
  • 2015年1月 (11)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (12)
  • 2014年9月 (10)
  • 2014年8月 (10)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (16)
  • 2014年5月 (13)
  • 2014年4月 (15)
  • 2014年3月 (17)
  • 2014年2月 (16)
  • 2014年1月 (15)
  • 2013年12月 (13)
  • 2013年11月 (19)
  • 2013年10月 (15)
  • 2013年9月 (16)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (18)
  • 2013年6月 (18)
  • 2013年5月 (21)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (19)
  • 2013年1月 (18)
  • 2012年12月 (17)
  • 2012年11月 (20)
  • 2012年10月 (23)
  • 2012年9月 (20)
  • 2012年8月 (24)
  • 2012年7月 (22)
  • 2012年6月 (21)
  • 2012年5月 (22)
  • 2012年4月 (21)
  • 2012年3月 (20)
  • 2012年2月 (21)
  • 2012年1月 (18)
  • 2011年12月 (20)
  • 2011年11月 (11)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年9月 (2)
  • 2011年8月 (1)
  • 2011年7月 (2)
  • 2011年6月 (2)
  • 2011年5月 (2)
  • 2011年4月 (3)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (2)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (2)
  • 2010年9月 (2)
  • 2010年8月 (2)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (2)
  • 2010年3月 (2)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (6)
  • 2009年11月 (1)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年5月 (1)

カテゴリー

  • CVS
  • DM
  • pop
  • POP UP
  • sale
  • SDGs
  • VMDセミナー
  • VMDブログ
  • お土産
  • お菓子
  • その他
  • アイウエア
  • アクセサリー
  • アスレジャー
  • アパレル
  • アート
  • インテリア
  • インバウンド
  • ウィンドー
  • オムニチャネル
  • ギフト
  • クリスマス
  • コスメ
  • コミュニケーション能力
  • コロナ対策
  • サイン計画
  • ジュエリー
  • スタッフブログ
  • スニーカー
  • スニーカーの見せ方
  • スマートフォン
  • ソーシャルディスタンス
  • チームワーク
  • デザイン
  • デジタルアート
  • デジタルサイネージ
  • ドラッグストア
  • バッグ
  • バレンタイン
  • パヒューム
  • ブライダル
  • ブランディング
  • モチベーション
  • ラグジュアリー
  • 下着
  • 什器
  • 催事記
  • 化粧品
  • 和建築
  • 地域コミュニケーション
  • 子供服
  • 家具
  • 家電
  • 帽子
  • 年間行事
  • 店舗
  • 店頭
  • 建築
  • 新着情報
  • 書店
  • 果物
  • 正月
  • 無人店舗
  • 生活雑貨
  • 百貨店
  • 着物
  • 第一印象
  • 美術館
  • 車
  • 酒
  • 野菜
  • 野菜陳列
  • 雑貨
  • 靴
  • 食品
  • 飲食

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 沼田明美のVMDブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP