2015年5月28日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 numata 什器 商業施設と建築 博多アミュに最近オープンした、コスメのイソップ、このブランドの店舗デザインは世界中色々あるなかでも、とてもセンスを感じます、どこも同じデザインぢはないけど、建築美すら感じる設計、この博多の店も、シンプルで機能美溢れ、完全 […]
2015年5月27日 / 最終更新日時 : 2015年5月25日 numata 店舗 ファサードのグラフィック 福岡リバレインにある店舗、ファサード入り口のデザインが素敵!数字化したグラフィックのバランスが綺麗!
2015年5月26日 / 最終更新日時 : 2015年5月25日 numata アパレル マネキンの構図 青山ミューミューです、座りマネキンの3体構成って、最近はあまり見かけなくなったけど、このブランドがやってるから、素敵に見えるのか?見方を変えると、和の雰囲気を感じます、ちなみに配置はウインドウ、端に構成してました♪
2015年5月25日 / 最終更新日時 : 2015年5月25日 numata ウィンドー 鏡のなかの内装デザイン 京都の路面店舗、ファサードの額がミラーになり、店内額は陳列什器と不思議な空間が生まれてます♪通りがかりの人が思わず覗き込む仕掛けかな~
2015年5月21日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 numata 下着 色の並べ方の印象 靴下やさん、昔ながらのボリューム陳列とはうって変わり、テーマを持った陳列に様変わり、印象的なのは色の並べ方をこう揃えることで、らしくなること、アパレル以外もこういうの大事ですね♪
2015年5月19日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 numata 催事記 皐月の盛付けとコーディネート 先日足を伸ばした京都市料亭の盛付けです♪和食の奥深さを感じます♪5月も後半ですが、目に青葉という初夏の薫りが器いっぱいに感じる逸品でした
2015年5月18日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 numata ウィンドー シュールな帽子スタンド 帽子用什器ってあ、お洒落なものがあまりなく、以前わたしは手作りしたことも在りました(笑)これはシンプルたけど存在感ありますね♪
2015年5月15日 / 最終更新日時 : 2015年5月13日 numata ウィンドー 投扇興・コト提案のディスプレイ 日本の伝統的対戦型ゲームのひとつ投扇興。桐箱の台に立てられた「蝶」と呼ばれる的に向かって扇を投げるその姿は日本文化らしい!コトの提案とは最近の流行り言葉となっていますが、京都ではこんなウィンドウディスプレイ、沢山見か […]
2015年5月14日 / 最終更新日時 : 2015年5月13日 numata ウィンドー トリコロールのカラー展開ディスプレイ LOEWE。トリコロールの組み合わせと額フックに見立てた大きな金物が不通になり過ぎない「作品」風なニュアンス表現してますね。カジュアルになり過ぎなていないラグジュアリー感が素敵です。
2015年5月13日 / 最終更新日時 : 2015年5月13日 numata インテリア ナチュラル・自然をテーマのシーン展開 GW頃からのプロモーションイメージはどこもかしこも「自然・植物・ナチュラル・エシカル」というテーマが目白押しガーデニング風ディスプレイも目立った多くなります。左は伊勢丹、右はコンラン。同じテーマでも使用するツール […]
2015年5月11日 / 最終更新日時 : 2015年5月11日 numata 什器 匠の技 左は秋田 横手の蔵。家の中に蔵がある珍しい空間。右は青山のINTERSECT BY LEXUS。ウインドウ。INTERSECTのコンセプトの土台にあるのは、日本語で優れた技を持った職人を意味する『匠』という概念とある […]
2015年5月8日 / 最終更新日時 : 2015年5月4日 numata 店舗 大人のライフスタイル提案 神楽坂 la kaguの新潮社おすすめ本。10人の選ぶ10冊の本と題し、テーマを決めプレゼンテーション。このla kaguのセレクトはセンスが好い!建築は隈研吾、昭和40年代に建てられた本の倉庫をあえてそのまま活かし […]
2015年5月7日 / 最終更新日時 : 2015年5月4日 numata アパレル MONCLER display これはスキーのリフトをイメージしているのでしょうか・・・?しかし足にはフィンが(笑)遠めて見ると家遊的にも見えるこのウィンドウはMONCLER。毎回斬新でシュールなデザイン。こんなアイデアがどうやって生まれるのか楽しめま […]
2015年5月6日 / 最終更新日時 : 2015年5月4日 numata ウィンドー 建築展示空間に見る技法 東京大学総合研究博物館 建築博物誌の展示。さすがと唸らせる展示物、展示方法でそして無料で楽しめる知的空間。私の一押しです。身体空間(ゲル・カヌー)・自然形態・空間標本と分類された展示会場。この展示方法はまるでアート。ウィ […]