2015年7月28日 / 最終更新日時 : 2015年7月26日 numata sale かっこいいsale コンランショップのセールの展開はかっこいい!什器に貼った赤のテープは、新しいオブジェのように目立つ!ウィンドウディスプレイのようにも見えるsaleの文字。やっぱりセンスの一言なんでしょうか。。
2015年7月27日 / 最終更新日時 : 2015年7月26日 numata 店舗 究極のセレクトショップ 出会いとは素晴らしいモノです。先週土曜日、仕事で訪れた名古屋の大須で究極のセレクトショップに出会いました。写真では伝えられないこのセンスの良さ。古民家をリノベーションし、店名も無く、商品は海外の超一流の商品がまさに […]
2015年7月24日 / 最終更新日時 : 2015年7月20日 numata 食品 ラテアートじゃなくて ソーサアート 綺麗です。中国で入ったカフェで出てきた逸品。珈琲の味は・・・・・でしたが、蓮の葉をあしらった意匠や漢字。うーん良い感じ 😉
2015年7月23日 / 最終更新日時 : 2015年7月20日 numata ウィンドー ステーショナリー ウィンドウ らしい・・です!MUJIのウィンドウ。こだわりステーショナリーを1階で展示してたから繋がりですねへ。黒板風のぼーどには学校教室をうかがわせる展示。こういう展開、上手いですね、MUJI 😛
2015年7月22日 / 最終更新日時 : 2015年7月20日 numata ウィンドー デザインよりインパクト グッチのウィンドウ。遠目のインパクトに魅かれて近くによると・・・いやあグロテスク、イミテーション大蛇ですか 😆 コレクションも濃ーい感じなのでしょう。デザインよりインパクトの時代ですかね~
2015年7月21日 / 最終更新日時 : 2015年7月20日 numata アクセサリー インパクトあり過ぎファサード 一瞬ぎょっとするファサード!何屋さん???と思いきや、オリジナル ジュエリ-ショップ、マリーエレーヌ。星の数ほどあるお店の中で、ある意味「印象的でインパクトある」店頭ですよね(笑)
2015年7月16日 / 最終更新日時 : 2015年7月12日 numata 什器 ガチャガチャと店舗デザイン 中川政七商店の店入口にあったガチャガチャは「日本全国豆郷土玩具募集」のPOP付。店舗イメージから想像すると、こういうおもちゃみたいなのって、、なんて思う事自体、古いのかもしれませんね!綺麗に見せる事より、触りたいと思える […]
2015年7月15日 / 最終更新日時 : 2015年7月12日 numata ウィンドー ティファニー ウインドウ 涼しげな湖畔。濃淡でまとめられたオブジェは、まるで絵画のように澄み切っていて、作品のようです。物語性を感じる愛ンドウディスプレイは難しいけど、このぐらい作品としての完成度が高ければ完璧ですね。
2015年7月14日 / 最終更新日時 : 2015年7月12日 numata 酒 100円日本酒サーバー イオンで新しく展開した、日本酒サーバー。100円というお気軽感は、かなりいい!!最近の日本酒ブームで、これだけの種類を集められるのは、さすがイオンですね!
2015年7月13日 / 最終更新日時 : 2015年7月12日 numata アパレル カフェのようなアパレル店舗 ぱっと見ると「何屋さん?」なんて思っちゃうレディス・メンズ・雑貨・カフェの複合店舗。最近のはやりではありますが、ウィンドウメニューの展開が、なんかノストラジックな雰囲気を醸し出してます!
2015年7月8日 / 最終更新日時 : 2015年7月8日 numata お土産 珍しい、お箸の展開♪ 毎日使ってるお箸、されど、お箸の奥深さは、作っている方の思いも色々あると思います!提案しだいで、みえ方も大きく変わりますね!
2015年7月7日 / 最終更新日時 : 2015年7月5日 numata その他 涼を感じる茶道具 中央の軸は竹有上下節。たけにじょうげのふしあり 先日行われた茶会は(涼)を感じる小道具でとても素晴らしい しつらいでした。右写真香合は氷室。目に涼しく感じるクリスタル素材を茶道でも用いるのですね!
2015年7月6日 / 最終更新日時 : 2015年7月5日 numata 店舗 都市部SMの変革 6月にリモデルした赤羽ダイエー。食に特化し「フードスタイルストア」と銘打った新業態。写真は「食べて帰ろう、食べに行こう」という要望に対応する「イートインコーナー」。新しいことへのチャレンジですね
2015年7月1日 / 最終更新日時 : 2015年6月28日 numata ウィンドー 立体的に見せる陳列とディスプレイ BB WINDOW、風に乗って軽快な印象を演出している風のオブジェ。小物の固定には技術を要しますが、最近こういった装飾は少なくなった印象をうけます。やはり技術者が少なくなったせいでしょうか。