コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

沼田明美のVMDブログ

  • VMDブログTOP
  • オフィシャルサイトへ
  • VMDとは
  • 実績
  • 料金案内
  • 会社案内

2013年2月

  1. HOME
  2. 2013年2月
2013年2月28日 / 最終更新日時 : 2013年2月25日 numata お菓子

PP陳列の分かり易い見せ方

ひな祭りに向け、和菓子売り場はピンク一色になっています!この時期は和菓子のパワーはスゴイ!暦の上でも、行事でも怒涛のように色々な切り口があり季節を愛でる日が多くなります。この和菓子の陳列も正統派らしくPP陳列と商品を整理 […]

2013年2月27日 / 最終更新日時 : 2013年2月25日 numata 食品

関連陳列でおもわず・・・

私も罠にはまってしまいました(笑)SMでの関連陳列は数年前から相当言われていますが、主婦の視点でもありがたいモノです。最近の葉物の高騰で野菜を買いにくくはなっていますが、食べ方提案、で案外買ってしまうきっかけづくりになり […]

2013年2月26日 / 最終更新日時 : 2013年2月25日 numata 果物

ひな祭り!苺もここまで見せる陳列に!

「あまおう」「章姫(あきひめ)」など、最近の苺は種類が多いし高価な品種が出回っています。ひな祭りには苺が飾られる例も多い中、苺をまるでダイヤのように商品に付加価値をつけて見せるギフトはスゴイです。パックでいくら。。という […]

2013年2月25日 / 最終更新日時 : 2013年2月25日 numata アパレル

着こなし提案出来てるPP陳列

キッズ向けアパレルシヨップの店頭陳列!テーブルにはPP陳列をプラスし、このスタイリングにはどの商品を購入すればいいのか、しっかり提案出来ている 😀 わかりやすいですよね!おまけに靴まで訴求しフルコーディネート!今のお客様 […]

2013年2月22日 / 最終更新日時 : 2013年2月20日 numata 百貨店

天候にあわせたコト提案

またまた札幌からです。今年は東京も雪が降り、その都度「何の靴を履けばいいのかしら・・・」と悩む日が多かった!特に雪解けは地面がベチャベチャになり、長靴はきたいけど、仕事ではちょっと・・と感じる日が続きました。靴売り場では […]

2013年2月21日 / 最終更新日時 : 2013年2月20日 numata 店舗

アイデア満載!雑貨什器の工夫

今週は札幌です。毎日降る雪がきらきらしていて、寒いけど綺麗な景色に大満足 😀 さてこのキャラクター雑貨屋さん、カッパやウサギなど大人も楽しめるたくさんのキャラクターがメチャ可愛い。思わず私もステッカー購入 😉 で、什器の […]

2013年2月20日 / 最終更新日時 : 2013年2月16日 numata お土産

雑貨の組みあわせとセンスあるラッピング(^^)ニコ

食品や雑貨のラッピングは、センスを感じるには意外性のある組み合わせも大切 😮 和の食品には、ラッピングもザ=和だと、チト面白くない 😉 最近の「クズス」感覚は、とても微妙で、でも決まると滅茶苦茶かっこいい!このお店も、ク […]

2013年2月19日 / 最終更新日時 : 2013年2月16日 numata 生活雑貨

100円ショップでも、しっかり見せ方工夫(^○^)

最近の100円ショップはすごい勢いで進化してます!以前の「どこに何があるかわからない」売り場かせ「わかりやすい売り場」に!そして最近は「提案力」がついてきている!!提案力=商品の使い方提案=PP陳列やVPがしっかりカセッ […]

2013年2月18日 / 最終更新日時 : 2013年2月16日 numata アクセサリー

アクセサリーの究極の見せ方☆

先週、開催されたrooms(ルームス)。さすがにどこのブランドも力の入った斬新でアイデア満載の商品とVMD。あらためて、商品の見せ方の重要性を感じます!その中でも度肝を抜いたアクセサリーショップ。家族でやられている会社で […]

2013年2月15日 / 最終更新日時 : 2013年2月12日 numata 化粧品

使い方が分かる陳列の重要性

PP陳列とは商品の特徴を訴求する陳列手法ですが、今は様々な店舗でPP陳列を見かけます。使い方提案なので、販売員さんの代わりになる大事な陳列。かくいう私も先日PP陳列のおかげで、商品をゲットしてしまいました。出張が多い私の […]

2013年2月14日 / 最終更新日時 : 2013年2月12日 numata 生活雑貨

デザインの見せ方が上手い!キッチンツール

今日ははバレンタイン!昨日あたりは手作りケーキを一生懸命作っている女性陣!多いんではないでしょうか?!手作りケーキ・デコケーキが流行っている中、凄ーく可愛いカップケーキグッズ発見!アメリカ製らしいですが、こんなに凝ってい […]

2013年2月13日 / 最終更新日時 : 2013年2月12日 numata pop

気をつけたいセール期の分類と導線

わかりにくい!!思わず販売員さんに言ってしまったほどでした。スポーツ用品売り場はメーカー(ブランド)別に分類されていましたが、この時期商品了も多く、どこからどこまでがどのメーカーでサイズが何かまったくわからない!まして商 […]

2013年2月12日 / 最終更新日時 : 2013年2月12日 numata お菓子

バレンタインに使えるクッキング用品陳列

バレンタインも目の前で、この3連休はどこの売り場も大混雑だったのではないでしょう?一昨年ぐらいからは「手作り」クッキングも便乗で、各売り場しっかりブースをとって催事していますが、このカップケーキ用グッズは「見た目」「訴求 […]

2013年2月8日 / 最終更新日時 : 2013年2月5日 numata 生活雑貨

手作り雑貨のディスプレイ

梅田阪急のうめだスークの期間限定ショップで可愛い雑貨発見!手作り 一点もの、すべてデザインが違うとくれば、商品選びに迷ってしまう!!でもそれが楽しいモノです 😮 ミシンが上手だからでしょうね、サインスペースにディスプレイ […]

2013年2月7日 / 最終更新日時 : 2013年2月5日 numata アクセサリー

アクセサリーの世界観ある見せ方

アクセサリーは最近手作り風からハイクラスまで可愛い商品が沢山溢れています!女性はいくつになってもアクセサリーが大好き!でも商品が小さいから雰囲気を表現するのに陳列工夫がとっても大事 🙂 このショップはメルヘン調の商品を手 […]

2013年2月6日 / 最終更新日時 : 2013年2月5日 numata その他

果物の可愛いノベルティ

鹿児島市にある有機野菜の地球畑で、とっても可愛いノベルティ見つけました!フェアー中のお客様へのプレゼントが、柑橘類の詰め合わせパック!色んな形の柑橘類果物がころころして見た目も可愛く、中に入った手作りPOPも雰囲気出てま […]

2013年2月5日 / 最終更新日時 : 2013年2月5日 numata 生活雑貨

バッグの見やすい陳列

昨年オープンした梅田阪急のうめだスークは雑貨好きの方はかなり楽しめる場所です!先日行った時も、期間限定ショップで可愛い雑貨に一目ぼれ!うんやっぱりこの企画当たりかも!手作りバッグの陳列も一工夫。オリジナル?ハンガーに陳列 […]

2013年2月4日 / 最終更新日時 : 2013年2月4日 numata pop

心温まる手書きPOP

鹿児島市でセミナー受講していただいてくれた、有機野菜の地球畑の手描きPOP!表情ある字体で心温まります!POPって、見やすいことが一番ですが、雰囲気が店舗イメージに合っているかって、取っても大事!年配の方が多いこのお店で […]

2013年2月1日 / 最終更新日時 : 2013年1月30日 numata 靴

見やすい比較しやすい陳列

昨年オープンした百貨店のウォーキングシューズの売り場。分類と形状が見やすいのと、導線も広くとっているため、ゆっくり靴を試着出来ることが◎ですね 😀 このタイプの靴の場合、違いが一目でわかることってとっても大事。特にシニア […]

カテゴリー

  • CVS (3)
  • DM (2)
  • pop (68)
  • POP UP (131)
  • sale (18)
  • SDGs (12)
  • VMDセミナー (17)
  • VMDブログ (12)
  • お土産 (71)
  • お菓子 (131)
  • お迎え入れ (1)
  • その他 (76)
  • アイウエア (5)
  • アクセサリー (62)
  • アスレジャー (10)
  • アパレル (190)
  • アミューズメント (2)
  • アート (88)
  • インテリア (106)
  • インバウンド (20)
  • ウィンドー (625)
  • オムニチャネル (11)
  • ギフト (64)
  • クリスマス (86)
  • コスメ (67)
  • コミュニケーション能力 (2)
  • コロナ対策 (4)
  • サイン計画 (8)
  • ジュエリー (55)
  • スタッフブログ (75)
  • スニーカー (3)
  • スニーカーの見せ方 (1)
  • スマートフォン (4)
  • ソーシャルディスタンス (6)
  • チームワーク (1)
  • デザイン (88)
  • デジタルアート (17)
  • デジタルサイネージ (8)
  • ドラッグストア (2)
  • バッグ (78)
  • バレンタイン (26)
  • パヒューム (11)
  • ファン作り (1)
  • ブライダル (8)
  • ブランディング (52)
  • モチベーション (1)
  • ラグジュアリー (43)
  • 下着 (14)
  • 什器 (108)
  • 催事記 (127)
  • 化粧品 (40)
  • 和建築 (30)
  • 地域コミュニケーション (15)
  • 子供服 (5)
  • 家具 (7)
  • 家電 (18)
  • 帽子 (1)
  • 年間行事 (77)
  • 店舗 (97)
  • 店頭 (70)
  • 建築 (17)
  • 手に取りやすい陳列 (15)
  • 新着情報 (2)
  • 書店 (32)
  • 果物 (14)
  • 正月 (14)
  • 無人店舗 (5)
  • 生活雑貨 (289)
  • 百貨店 (72)
  • 着物 (8)
  • 第一印象 (7)
  • 美術館 (19)
  • 販売技術 (2)
  • 車 (1)
  • 酒 (15)
  • 野菜 (11)
  • 野菜陳列 (7)
  • 雑貨 (155)
  • 靴 (65)
  • 食品 (114)
  • 飲食 (32)

アーカイブ

  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (5)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (3)
  • 2024年5月 (4)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (5)
  • 2024年2月 (8)
  • 2024年1月 (6)
  • 2023年12月 (3)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (7)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年8月 (6)
  • 2023年7月 (5)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (9)
  • 2023年4月 (8)
  • 2023年3月 (8)
  • 2023年2月 (9)
  • 2023年1月 (12)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (9)
  • 2022年10月 (8)
  • 2022年9月 (9)
  • 2022年8月 (10)
  • 2022年7月 (9)
  • 2022年6月 (9)
  • 2022年5月 (10)
  • 2022年4月 (10)
  • 2022年3月 (9)
  • 2022年2月 (10)
  • 2022年1月 (12)
  • 2021年12月 (8)
  • 2021年11月 (9)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年9月 (9)
  • 2021年8月 (8)
  • 2021年7月 (10)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (9)
  • 2021年3月 (15)
  • 2021年2月 (11)
  • 2021年1月 (10)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (10)
  • 2020年10月 (12)
  • 2020年9月 (13)
  • 2020年8月 (12)
  • 2020年7月 (13)
  • 2020年6月 (11)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (17)
  • 2020年2月 (16)
  • 2020年1月 (14)
  • 2019年12月 (17)
  • 2019年11月 (15)
  • 2019年10月 (19)
  • 2019年9月 (16)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (18)
  • 2019年6月 (15)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (16)
  • 2019年2月 (14)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (17)
  • 2018年9月 (13)
  • 2018年8月 (15)
  • 2018年7月 (16)
  • 2018年6月 (11)
  • 2018年5月 (16)
  • 2018年4月 (15)
  • 2018年3月 (16)
  • 2018年2月 (14)
  • 2018年1月 (16)
  • 2017年12月 (13)
  • 2017年11月 (18)
  • 2017年10月 (16)
  • 2017年9月 (17)
  • 2017年8月 (17)
  • 2017年7月 (15)
  • 2017年6月 (13)
  • 2017年5月 (15)
  • 2017年4月 (9)
  • 2017年3月 (15)
  • 2017年2月 (6)
  • 2017年1月 (6)
  • 2016年12月 (5)
  • 2016年11月 (3)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (6)
  • 2016年8月 (7)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (10)
  • 2016年5月 (8)
  • 2016年4月 (11)
  • 2016年3月 (13)
  • 2016年2月 (12)
  • 2016年1月 (17)
  • 2015年12月 (11)
  • 2015年11月 (13)
  • 2015年10月 (12)
  • 2015年9月 (16)
  • 2015年8月 (16)
  • 2015年7月 (14)
  • 2015年6月 (14)
  • 2015年5月 (14)
  • 2015年4月 (15)
  • 2015年3月 (14)
  • 2015年2月 (13)
  • 2015年1月 (11)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (12)
  • 2014年9月 (10)
  • 2014年8月 (10)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (16)
  • 2014年5月 (13)
  • 2014年4月 (15)
  • 2014年3月 (17)
  • 2014年2月 (16)
  • 2014年1月 (15)
  • 2013年12月 (13)
  • 2013年11月 (19)
  • 2013年10月 (15)
  • 2013年9月 (16)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (18)
  • 2013年6月 (18)
  • 2013年5月 (21)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (19)
  • 2013年1月 (18)
  • 2012年12月 (17)
  • 2012年11月 (20)
  • 2012年10月 (23)
  • 2012年9月 (20)
  • 2012年8月 (24)
  • 2012年7月 (22)
  • 2012年6月 (21)
  • 2012年5月 (22)
  • 2012年4月 (21)
  • 2012年3月 (20)
  • 2012年2月 (21)
  • 2012年1月 (18)
  • 2011年12月 (20)
  • 2011年11月 (11)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年9月 (2)
  • 2011年8月 (1)
  • 2011年7月 (2)
  • 2011年6月 (2)
  • 2011年5月 (2)
  • 2011年4月 (3)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (2)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (2)
  • 2010年9月 (2)
  • 2010年8月 (2)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (2)
  • 2010年3月 (2)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (6)
  • 2009年11月 (1)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年5月 (1)

カテゴリー

  • CVS
  • DM
  • pop
  • POP UP
  • sale
  • SDGs
  • VMDセミナー
  • VMDブログ
  • お土産
  • お菓子
  • お迎え入れ
  • その他
  • アイウエア
  • アクセサリー
  • アスレジャー
  • アパレル
  • アミューズメント
  • アート
  • インテリア
  • インバウンド
  • ウィンドー
  • オムニチャネル
  • ギフト
  • クリスマス
  • コスメ
  • コミュニケーション能力
  • コロナ対策
  • サイン計画
  • ジュエリー
  • スタッフブログ
  • スニーカー
  • スニーカーの見せ方
  • スマートフォン
  • ソーシャルディスタンス
  • チームワーク
  • デザイン
  • デジタルアート
  • デジタルサイネージ
  • ドラッグストア
  • バッグ
  • バレンタイン
  • パヒューム
  • ファン作り
  • ブライダル
  • ブランディング
  • モチベーション
  • ラグジュアリー
  • 下着
  • 什器
  • 催事記
  • 化粧品
  • 和建築
  • 地域コミュニケーション
  • 子供服
  • 家具
  • 家電
  • 帽子
  • 年間行事
  • 店舗
  • 店頭
  • 建築
  • 手に取りやすい陳列
  • 新着情報
  • 書店
  • 果物
  • 正月
  • 無人店舗
  • 生活雑貨
  • 百貨店
  • 着物
  • 第一印象
  • 美術館
  • 販売技術
  • 車
  • 酒
  • 野菜
  • 野菜陳列
  • 雑貨
  • 靴
  • 食品
  • 飲食

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 沼田明美のVMDブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • VMDブログTOP
  • オフィシャルサイトへ
  • VMDとは
  • 実績
  • 料金案内
  • 会社案内
PAGE TOP