2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 numata ウィンドー 構成は陳列でもdisplayでも大事 左右対称の陳列 マネキンをこんな風にステージに飾っても、風格があるのはドレスのテキスタイルが素敵に見えているからでしょう 素敵な空間やd […]
2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 numata POP UP アパレルと文化とデザイン いつもドキッとした気持ちになるDover Street Market このクレージュのdisplay クレージュっぽいオレンジロゴの雰囲気がいい!! 色を絞るだけでは、この雰囲気感出ませんよね ロゴデザインとルックのバラ […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 numata デザイン パッケージデザインとグラフィックのセンス次第 すっかりお馴染みのRUSH じっくり見るとパッケージデザインの可愛さが際立ちます 内装デザインで考えると、予算かかってしまうけど こうやってパッケージをデザインするだけで ブランドらしさが倍増しますね~
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 numata アパレル マネキンの着せ付け方とフォーミング ストンとしたマネキンに ただ商品を着せているだけで こんな素敵に見えるのは 商品が上質だから? いえいえ、着せ付け方はとても大事 FENDIのこの超スモールバッグも可愛い!!
2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 numata ウィンドー 陳列と構成 何気なく見過ごしてしまいそうな陳列でも なぜまとまって見えるのか、なぜスタイリッシュに見えるのか よく見てみると、原理原則を守って陳列しているだけで綺 […]
2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 numata アパレル 雰囲気が変わったCHANELのディスプレー モノクロにマネキンもシンプルな造作 しかしよく見ると、ロゴがカジュアルに グラフィック処理されてクール!!
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 numata ウィンドー キャラクターとラグジュアリーブランド キティちゃんに、ミッキー ディズニーランドではありません。ラグジュアリーブランドのコレクション コラボとは相手のブランド価 […]
2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 numata アパレル ここまで絞り込むんだ~定量とフェイシング 春物立ち上がりです 決して売れ残りではありません しかし勇気ある絞り込み。 それでもお客様は「これが欲しい」と思う理由は・・・
2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 numata POP UP 媒体プロモーションとの連動 GucciのPOP UP 改めて媒体との連動の重要性を感じます 見事にはまってますね
2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 numata 靴 商品だけでは雰囲気は作れない? ラグジュアリーブランドの靴の展開 商品だけではなく、オブジェとステージを絡めた展開 視覚的効果の高いプレゼンテーションに なっていますね
2020年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 numata ウィンドー Valentineのdisplay 今年のバレンタインの展開は、今一つ盛り上がりに欠けているような・・ このdisplay、考えてますね ほろりの流れるのは・・・うれし涙??
2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 numata アクセサリー 陳列に重要な構成の技術 何気なく陳列しているだけなのに綺麗 理由は・・・構成を意識するだけで見え方は変わります リピートに左右対称 シンプルで品がある
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 numata ウィンドー ストーリーを感じるwindowディスプレイ もうすぐValentine Tiffanyのwindowディスプレイは、何か人の気配を感じるほど シーンを意識した装飾と物語性が詰まっています 綺麗に陳列というより、連想させる陳列ですね
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 numata コスメ コスメのプレゼンテーション 原宿GAP跡地にオープンしたアットコスメ 自由に試せるイベントスペースや「ランキング」で 気兼ねなく商品をゆっくり見ることが出来ます 益々「アットコスメ」の勢力驀進ですね~
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 numata 靴 圧倒的な陳列方法 ナイキのアウトレットの陳列 横から見るとこの迫力凄い!! ただし、、、前側から商品を見ると、かなり引かないと全体感がわからない 迫力と選びやすさの両立は難しい・・