沼田明美のVMDブログ

  • VMDブログTOP
  • オフィシャルサイトへ
  • VMDとは
  • 実績
  • 料金案内
  • 会社案内

2016年2月

  1. HOME
  2. 1999年12月
2016年2月29日 / 最終更新日 : 2016年2月28日 numata pop

一目でわかりやすい!アイコン、サイン、看板 ・・さすがです

散歩がてら東大内を散策してたら、こんな看板!2011年12月、日本で最初のマクドナルドハウスが誕生して10年の年に建てられた記念のハウスがこの東大ハウス!病気の子供やその家族が滞在できる施設ですが、この握った手。素敵です

2016年2月26日 / 最終更新日 : 2016年2月25日 numata ウィンドー

構成の美しさが際立つ!シンプルだけど安定している時計のディスプレイ

基本に忠実なウインドウ!構成ひとつでバランスいいフォルムです  

2016年2月22日 / 最終更新日 : 2016年2月21日 numata 酒

圧倒的なボリューム陳列はまるでオブジェ!!陳列手法で見え方も変わる!

先日行ったSM。これはオブジェではなく「トロピカーナのボリューム陳列」確かに商品は安い!でもそれ以上に目立ってました!!

2016年2月16日 / 最終更新日 : 2016年2月14日 numata ウィンドー

コレクションと連動したプロモーションがわかりやすい!アイコン的見せ方のお手本!!

ストラップ ユーを想起させるディスプレイ!!どんなデザインのバッグにも簡単に取り付けられるストラップはコーディネートやシーンに応じて様々な楽しみ方ができますよね!このミニチュアマネキンとバッグのバランスもカワイイ

2016年2月15日 / 最終更新日 : 2016年2月14日 numata アート

アートとファッションの融合 ワイルドマンが提示する世界観とは

エルメスです。銀座メゾンエルメス で開催するフランスの写真家、シャルル・フレジェの展覧会にあわせてのディスプレイでしょう、 自然と人間の営みから生まれた原始の物語を想起する作品。さすがエルメスです

2016年2月12日 / 最終更新日 : 2016年2月11日 numata お菓子

ナチュラル感を醸し出すバレンタイン・チョコレートのプレゼンテーション

旬のフルーツを使い、様々な菓子を展開するいFOUNDRY 。いつも素材にこだわったプレゼンとブランド統一した展開が上手です!展開什器やツールにも拘ってて世界観を出してますね!!

2016年2月11日 / 最終更新日 : 2016年2月11日 numata ギフト

バレンタインのチョコレートも姿かたちを変えどんどん進化している?!

グラマシーニューヨーク 。チョコレートの花束のようなパフェ・・・ジェリーチェリーショコラブーケ1確かに見た目はほかの商品と差別化されてる!!やっぱり見た目が肝心!!

2016年2月9日 / 最終更新日 : 2016年2月8日 numata pop

キャラクターとPOPでここまで迫力のテーブル展開!訴求効果大のグラフィック!

東急ハンズで、どえらく目立ってた売出しテーブル。商材は詳しくはわからなかったですが、毛穴掃除はよーくわかりました!!インバウンドを意識した告知もすごいわかりやすい!

2016年2月8日 / 最終更新日 : 2016年2月6日 numata ウィンドー

バレンタインにぴったりのモチーフ!雰囲気がロマンティックなウインドウ

ティファニー・・・この時期 そうバレンタイン時期は格別に似合いますね~ネオンのカーブがやさしい印象!        

2016年2月3日 / 最終更新日 : 2016年2月1日 numata お菓子

チョコレート什器もこんなに進化!グラフィック処理がかっこいい!

目立ってましたね!上手に作っているチョコレート用什器。グラフィックセンスですね。数字をキービジュアルにすることで可愛らしさより文房具的見え方にしてます。こういうのこそVMDでの差別化ですよね!!

2016年2月2日 / 最終更新日 : 2016年2月1日 numata 什器

雑貨も陳列方法を変えるだけで見え方が大きく変わる!いまどきの什器?!

  最近は可動棚什器よりスクエアーテーブルの平置き陳列が主流になった雑貨の陳列。ちょつとでも「価値高く」見せるには良いアイデアだけど売上・陳列在庫」補充考えるとどうなのでしょう・・・

2016年2月1日 / 最終更新日 : 2016年1月31日 numata お菓子

節分・立春の飾りつけ!こんなカワイイ鬼たちの演出もあり?!かな??

2/3は節分。新しい年(立春)を迎える前日です。今年も、もう1ヶ月経ったと思っていても、暦の上ではいよいよ新年!!  節分といえば豆まきですが、こんなカワイイ鬼のお菓子では「鬼は外、福は内」なんて言いたくないですね!

カテゴリー

  • CVS (3)
  • DM (2)
  • pop (67)
  • POP UP (102)
  • sale (18)
  • SDGs (9)
  • VMDセミナー (16)
  • VMDブログ (11)
  • お土産 (64)
  • お菓子 (122)
  • その他 (73)
  • アイウエア (4)
  • アクセサリー (59)
  • アスレジャー (8)
  • アパレル (186)
  • アート (74)
  • インテリア (100)
  • インバウンド (19)
  • ウィンドー (609)
  • オムニチャネル (11)
  • ギフト (56)
  • クリスマス (84)
  • コスメ (59)
  • コミュニケーション能力 (1)
  • コロナ対策 (4)
  • サイン計画 (4)
  • ジュエリー (54)
  • スタッフブログ (75)
  • スニーカー (2)
  • スニーカーの見せ方 (1)
  • スマートフォン (4)
  • ソーシャルディスタンス (5)
  • チームワーク (1)
  • デザイン (66)
  • デジタルアート (11)
  • デジタルサイネージ (6)
  • ドラッグストア (2)
  • バッグ (77)
  • バレンタイン (23)
  • パヒューム (9)
  • ブライダル (8)
  • ブランディング (35)
  • モチベーション (1)
  • ラグジュアリー (33)
  • 下着 (13)
  • 什器 (103)
  • 催事記 (107)
  • 化粧品 (38)
  • 和建築 (23)
  • 地域コミュニケーション (9)
  • 子供服 (5)
  • 家具 (6)
  • 家電 (16)
  • 帽子 (1)
  • 年間行事 (69)
  • 店舗 (94)
  • 店頭 (66)
  • 建築 (8)
  • 新着情報 (2)
  • 書店 (31)
  • 果物 (14)
  • 正月 (13)
  • 無人店舗 (5)
  • 生活雑貨 (277)
  • 百貨店 (68)
  • 着物 (7)
  • 第一印象 (3)
  • 美術館 (11)
  • 販売技術 (1)
  • 車 (1)
  • 酒 (14)
  • 野菜 (11)
  • 野菜陳列 (5)
  • 雑貨 (143)
  • 靴 (65)
  • 食品 (104)
  • 飲食 (30)

アーカイブ

  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (9)
  • 2023年1月 (12)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (9)
  • 2022年10月 (8)
  • 2022年9月 (9)
  • 2022年8月 (10)
  • 2022年7月 (9)
  • 2022年6月 (9)
  • 2022年5月 (10)
  • 2022年4月 (10)
  • 2022年3月 (9)
  • 2022年2月 (10)
  • 2022年1月 (12)
  • 2021年12月 (8)
  • 2021年11月 (9)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年9月 (9)
  • 2021年8月 (8)
  • 2021年7月 (10)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (9)
  • 2021年3月 (15)
  • 2021年2月 (11)
  • 2021年1月 (10)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (10)
  • 2020年10月 (12)
  • 2020年9月 (13)
  • 2020年8月 (12)
  • 2020年7月 (13)
  • 2020年6月 (11)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (17)
  • 2020年2月 (16)
  • 2020年1月 (14)
  • 2019年12月 (17)
  • 2019年11月 (15)
  • 2019年10月 (19)
  • 2019年9月 (16)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (18)
  • 2019年6月 (15)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (16)
  • 2019年2月 (14)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (17)
  • 2018年9月 (13)
  • 2018年8月 (15)
  • 2018年7月 (16)
  • 2018年6月 (11)
  • 2018年5月 (16)
  • 2018年4月 (15)
  • 2018年3月 (16)
  • 2018年2月 (14)
  • 2018年1月 (16)
  • 2017年12月 (13)
  • 2017年11月 (18)
  • 2017年10月 (16)
  • 2017年9月 (17)
  • 2017年8月 (17)
  • 2017年7月 (15)
  • 2017年6月 (13)
  • 2017年5月 (15)
  • 2017年4月 (9)
  • 2017年3月 (15)
  • 2017年2月 (6)
  • 2017年1月 (6)
  • 2016年12月 (5)
  • 2016年11月 (3)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (6)
  • 2016年8月 (7)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (10)
  • 2016年5月 (8)
  • 2016年4月 (11)
  • 2016年3月 (13)
  • 2016年2月 (12)
  • 2016年1月 (17)
  • 2015年12月 (11)
  • 2015年11月 (13)
  • 2015年10月 (12)
  • 2015年9月 (16)
  • 2015年8月 (16)
  • 2015年7月 (14)
  • 2015年6月 (14)
  • 2015年5月 (14)
  • 2015年4月 (15)
  • 2015年3月 (14)
  • 2015年2月 (13)
  • 2015年1月 (11)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (12)
  • 2014年9月 (10)
  • 2014年8月 (10)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (16)
  • 2014年5月 (13)
  • 2014年4月 (15)
  • 2014年3月 (17)
  • 2014年2月 (16)
  • 2014年1月 (15)
  • 2013年12月 (13)
  • 2013年11月 (19)
  • 2013年10月 (15)
  • 2013年9月 (16)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (18)
  • 2013年6月 (18)
  • 2013年5月 (21)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (19)
  • 2013年1月 (18)
  • 2012年12月 (17)
  • 2012年11月 (20)
  • 2012年10月 (23)
  • 2012年9月 (20)
  • 2012年8月 (24)
  • 2012年7月 (22)
  • 2012年6月 (21)
  • 2012年5月 (22)
  • 2012年4月 (21)
  • 2012年3月 (20)
  • 2012年2月 (21)
  • 2012年1月 (18)
  • 2011年12月 (20)
  • 2011年11月 (11)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年9月 (2)
  • 2011年8月 (1)
  • 2011年7月 (2)
  • 2011年6月 (2)
  • 2011年5月 (2)
  • 2011年4月 (3)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (2)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (2)
  • 2010年9月 (2)
  • 2010年8月 (2)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (2)
  • 2010年3月 (2)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (6)
  • 2009年11月 (1)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年5月 (1)

カテゴリー

  • CVS
  • DM
  • pop
  • POP UP
  • sale
  • SDGs
  • VMDセミナー
  • VMDブログ
  • お土産
  • お菓子
  • その他
  • アイウエア
  • アクセサリー
  • アスレジャー
  • アパレル
  • アート
  • インテリア
  • インバウンド
  • ウィンドー
  • オムニチャネル
  • ギフト
  • クリスマス
  • コスメ
  • コミュニケーション能力
  • コロナ対策
  • サイン計画
  • ジュエリー
  • スタッフブログ
  • スニーカー
  • スニーカーの見せ方
  • スマートフォン
  • ソーシャルディスタンス
  • チームワーク
  • デザイン
  • デジタルアート
  • デジタルサイネージ
  • ドラッグストア
  • バッグ
  • バレンタイン
  • パヒューム
  • ブライダル
  • ブランディング
  • モチベーション
  • ラグジュアリー
  • 下着
  • 什器
  • 催事記
  • 化粧品
  • 和建築
  • 地域コミュニケーション
  • 子供服
  • 家具
  • 家電
  • 帽子
  • 年間行事
  • 店舗
  • 店頭
  • 建築
  • 新着情報
  • 書店
  • 果物
  • 正月
  • 無人店舗
  • 生活雑貨
  • 百貨店
  • 着物
  • 第一印象
  • 美術館
  • 販売技術
  • 車
  • 酒
  • 野菜
  • 野菜陳列
  • 雑貨
  • 靴
  • 食品
  • 飲食

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 沼田明美のVMDブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP