2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年6月23日 numata バッグ 床材カラーと構成のセンス 綺麗なショップです 入り口床材の貼り分け 壁使用材とカラーのバランス 左右対称のディスプレイ シンプルだけど光るセンスですね
2019年6月25日 / 最終更新日 : 2019年6月23日 numata アート 美術館から感じるセンス 松方コレクション開催中の国立西洋美術館 改めてル・コルビュジエの建築を眺めると この外壁の石 すごいですね 石は高知県桂浜の小石だそうです ミュージアムショップの商品もオリジナル比率が高く 世界観を醸し出しぶれていな […]
2019年6月24日 / 最終更新日 : 2019年6月23日 numata アート エントランス という大事な場所 福武財団 瀬戸内芸術祭で開催される美術館のミュージアムショップの仕事に関わらせていただいて 約7年 毎年毎回違う感動を覚えます。作品というのは、その時 […]
2019年6月20日 / 最終更新日 : 2019年6月15日 numata アイウエア アイウエアのディスプレイ マネキンの頭だけの陳列は 一歩間違えると怖いけど オブジェとの連動で全体がアートに仕上がり完成度が高い
2019年6月19日 / 最終更新日 : 2019年6月15日 numata ウィンドー FENDIの世界観 世界観を表現するのはとても難しいと思います コレクションテーマの具現化もイマジネーション力 こう見ると形と動きのバランスの絶妙燗がすごい
2019年6月14日 / 最終更新日 : 2019年6月14日 numata ウィンドー シーン演出という王道のディスプレイ CHANEL ディスプレイをよく見ると、かなり動きを演出していることに気が付きます。手の運び・バッグの傾き、最近の静的陳列 […]
2019年6月13日 / 最終更新日 : 2019年6月13日 numata ウィンドー 懐かしく シンプルで思い切ったディスプレイ 久しぶりに見た こんなにシンプルで フワァとしたウインドウディスプレイ イマジネーションが感じられるか ですね
2019年6月11日 / 最終更新日 : 2019年6月9日 numata コスメ 導線の考え方の進化 ブランド戦略が素晴らしいsabon 店作りに共通しているのが、世界観ブランドイメージの統一 ウインドウディスプレイやPOPなど 統一したイメージは「憧れ」ますね そして店内入り口すぐのテーブル展開 あえてメイン導線を塞ぎ […]
2019年6月10日 / 最終更新日 : 2019年6月9日 numata 什器 キャラクターは優しい 強い 触り率を上げるために、色々工夫したとしても 「こんなに可愛いグッズ」があるだけで、足を留めて 見入ってしまうのなら、やっぱり商品選定は大事です 宝さがし感覚を大事ですね
2019年6月4日 / 最終更新日 : 2019年6月3日 numata ウィンドー バッグの とてもシンプルなディスプレイ 懐かしさ漂うディオール こんなシンプルでも雰囲気が出るのはDiorだから??!